シャターの始まるタイミングを変える

「シャター」はガラスが砕け散るアニメーションなどで使う、爆発系のエフェクト。
インパクトもあって分かりやすいアニメーションなので、早速手を出したものの、デフォルトだといきなり(0秒で)爆発が始まるんです。

どうすれば設定を変えられるのか、しばらく悩みました。


まず、デフォルトの設定を見てみましょう。

シャターの適用は以下の通りです。
●エフェクト→シミュレーション→シャター
20120413_2

シャターの基本的なアニメーションは「フォース」(上の図だと赤枠)内の数値を変えて設定します。
上の図では中心から「半径:0.80」の範囲で爆発する設定になっています。
半径が大きければ大きいほど爆発の規模は大きくなります。

逆に、この半径を小さくすれば、爆発の規模は小さくなります。
そして、0にすれば爆発は起きません。

ということは、爆発させたいタイミングの直前まで「半径:0.00」にすれば問題は解決です。
それでは、最初のアニメーションの爆発開始を2;00(2秒0フレーム)に変えてみます。
まず、1;29に「半径:0.00」のキーフレームを打ちます。
20120413_3

次に、2;00に「半径:0.80」のキーフレームを打ちます。
20120413_4

これだけです。
そして完成したのがこれ↓

ちゃんと2;00からシャターが適用されています。
これ、Adobe公式のHelpに書いてるんですけど、まさか半径を使うなんて思いもよらず、読んでいながら見落としてたのです。
でも、解決したので、これからはシャターを使って色々表現できそう↑

2013年2月6日追記:久しぶりにシャター使ったよ
琴浦さん1期で、鬱パート→日常パートに移る時の、ガラスがパリーンみたいなの 1/2
琴浦さん1期で、鬱パート→日常パートに移る時の、ガラスがパリーンみたいなの 2/2
カスタム粉砕マップにトライしてみた記事2つなのです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。