30秒ドローイングを2週間やって変わったこと

描き方が変わりました。
というか、こうしないと描けないってことに気付かされた。


この練習、なかなか面白いですね〜
ただただ無心にスケッチするだけなんだけど、考えるより前に手を動かさなくっちゃいけないから、めちゃくちゃなドローイングになったり。
でも、それが私の目に映った形なんだけど。

自分では意識してなかったんだけど、この練習を始めてから2週間ほどで、描き方がすっかり変わってしまいました。
たとえば、↓のスケッチをする場合、
20130315_1

最初の1週間ぐらいはこんなふうに描いてました↓
20130315_2
(トレスじゃないので、実際はなぞらないです)

同じポーズになるよう、全体の形を描こうとしてました…
30秒で描けるわけないですよね。

でもそのうちに、こんなふうに描くようになりました↓
20130315_3
頭部、胴体、腕、脚のパーツごとに把握するようになってます。

さらに、1週間ぐらいすると、こんな感じ↓
20130315_4
主な骨格を意識して、ポーズを把握するようになりました。

現在は、
ぱっと見:2秒
骨格+頭部+骨盤:10秒
胴体+腕+脚:15秒
ぐらいの配分で描いてます。

とはいえ、できあがりは溶けかけたアイスみたいな時もあるけど。
もちろん、不意打ちに変なポーズだと、30秒じゃ終わらなかったり。

時間が限られると、なんとかして、その時間内でベストな方法を探そうとして、試行錯誤するものですね。もし、時間制限がなければ、「丁寧に真似すれば良いスケッチになる」と思い込んで、無駄な時間を過ごしていたに違いない。

少なくとも、Posemaniacsでドローイングのコツとして挙げられている、7. 最初に背骨や腰のラインを描くと、バランスがとりやすいです、という項目と近いことをしてるので、その点は間違ってないかな。

そんな30秒ドローイングを始めて2週間目なのです。


30秒ドローイングを2週間やって変わったこと」への3件のフィードバック

  1. 匿名

    こういうの続けていくとすぐに珈琲貴族とかより上手くなるよw
    結局萌え顔と「雰囲気」だけのイラストの人だから、デッサンおかしいのとかすぐ分かるようになる。
    塗りでごまかしてる人がいかに多いか気づかされる。

    返信
  2. 篠崎なあな

    月巴さん、こんばんは! コメントありがとうございます。
    AE+イラストとは、また難儀な道を…(;´д`) 人のこと言えませんね。私もがんばらなくては。
    ただ、仕事だと逃げ場がなくて強制的に上達しそうでうらやましいです。
    向上心って大事ですね。私は器用貧乏なので、ちょっとできると満足しちゃいます。だから、向上心を維持するようにしたいです。

    返信
  3. 月巴

    はじめましていつも楽しく拝見させていだだいてます
    仕事でAEを使うようになり早1年
    やっと自宅の環境も整い イラストの練習を
    はじめようと思っていたところにこの記事
    主様の向上精神にあやかりたいと常々おもうわけで うーん、なにが言いたいのかわからなくなってきましたが…とにかく一緒に頑張りましょう!

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。