ただし、スキルはご自身でお磨きください…
( ´∀`) ですよねー
iPadアプリのprocreateを買うともれなくついてくるサンプルイラスト。
iPadなのにこんなすごいのかけちゃうのかよ?!
この万能感たるや…
このアプリさえあれば私もきっとできるはず…
と、買って無駄にしたダイエット器具と同じ道をたどりつつある、私のprocreate
厳密にはラフ専用マシーンになりつつあるprocreateだけど、やっぱりこんな素敵な絵を描いてみたいなあと思って、ひさびさに真面目にフルコース(ラフ〜線画〜塗り)で描いてみたよ
モデルは決めてなかったけど、ポーズだけは決めててこんな感じにラフ作成。
テトさんですね〜
左の1段目のドリルがちょっと大きいかなあ。
あと、大変致命的なミスを一つやらかしてます。
あっ♡ って、こらっww
アホなことはさておき、本当はこんな感じになるの
ぱっつんかわえー(◍>◡<◍)。✧
このラフをもとにして、線画を描くよ!
左のドリルの位置を修正して…
ベクター線が使えないのはちょっと不便なのです。
CLIP STUDIO PAINTだと、いらない線を消す時は、
「薙ぎ払え!」でできるのにね♪
線画をきれいに見せるのは、これから色を塗るのでほどほどにしてます。
過去記事:線画がきれいに見えるというコツをやってみる
さて、塗り(べた塗り〜影/カゲ〜ハイライト)です。
これが最大の難関、っていうかメンドくせぇ
以下のどちらかのやり方を選択するしかないんだな、いまのところ
A. 塗る箇所を手動で範囲指定してから塗る
B. そのまま塗って、はみ出たところを後から消す
ああ、自動範囲指定さえあればなぁ…
となんど思ったことか。
私はBの方法ですね。
先にいろいろ段取りするのって、性格的に合わないから。
好きなようにやりたいし。
ただし、Bのやり方だと、こんなふうにはみ出た箇所を、ちまちま消す作業が待ってます。
でもね、ちまちま消してる作業をしてると、なんとなく絵を描いてる実感が湧いてくるんだよね。
一心不乱に単純作業してると、何かに気付くというか。
効率重視のなずぼらツールを導入しないのは、絵描きにそういうことを気付かせるprocreateの深謀なのかもな。
20140625追記:クリッピングみたいなことはできるよ
未来記事:【iPad】procreateでCLIP STUDIO PAINTのクリッピングみたいなことしたい【お絵描きアプリ】
20140729追記:一発で塗りつぶしができるようになったよ
未来記事:procreate2.1にバケツツールが来てるよ
えーーっとですね…
かなり辛いです。よぶんな箇所を消していく作業が…
デジ絵なのに、なにこのアナログ的な作業ww
さてさて、細かいところ悩んで、このさきちょっと進まなくなりました。
そういうときは目を入れてしまいます。
目が入れば全体像が分かって、仕上げやすいし。
目はレイヤー数7つですね。
CLIP STUDIO PAINTだと11〜13ぐらい使うかなぁ。
まあ、このあと紆余曲折あって、線画の色トレスもして、本体は完成。
続いて背景を作るのです。
色は、テトさんのカラーである「鮮血みたいな赤」を基調にしていこう
後ろのカゲは、このテトさんのイラストファイルを複製して、真っ黒に塗りつぶしたものをpngで保存して、それを読み込んで上下反転させたもの
ごつごつしたゴシック的な背景にしたいので、それらしいブラシで塗り塗り
キラキラしたの好きだから、盛大にちりばめて、
これでprocreateでの作業はおわり。
仕上げに、Snapseedというアプリを使って、見た目を整えます。
リンク:SnapseedのiTunesプレビュー
最後になりましたが、キャンバスサイズは1200×1200
使用レイヤー数は33
ブラシは思いつくまま、適当にいろいろ試してた。
スタイラスは使わず指で描きました。
トータルの作業時間は9時間ぐらいかな。
CLIP STUDIO PAINTで描く時の1.5倍以上だね。
でも、細切れの時間に30分とか1時間とかに描いてたから、そんなに時間は感じなかった。
しかもソファーやお布団でゴロゴロしながら描いたから、時間のストレスは無かったね。
肝心のクオリティだけど、サンプルみたいなの無理ゲーだよぅ。゚゚(´□`。)°゚。
プロはすげーわ
>
あとね、致命的なミス。
ニコニコ静画で米もらって初めて気付いたわ
おっしゃる通りでございますよww なんで気付かなかったあたしってほんとバ…
貴重なご意見ありがとうございます。(*´ω`*)