ブログを2年近く続けた結果→

テーマを決めてない、わりと投げっぱなし、書きたいことだけ書く、SEO対策一切なし。
それでどれくらいのアクセスを得ているのか調べてみた。

2012年1月:このブログを始めた(seesaaの無料ブログ)
2012年9月:google analyticsでアクセス解析開始
2013年4月:seesaaからwordpressにブログお引っ越し
今日:analyticsのデータ14か月分を振り返ってみた。

まず、seesaa時代のユーザー数*の変化(2012/10/01〜2013/04/30)
*ユーザー数(重複を含まない訪問者数)
20131202_1
訂正)旧ブログは4/14に閉鎖してた。

そして、wordpress時代のユーザー数の変化(2013/04/01〜2013/11/30)
20131202_2

ブログの引っ越しをした際、引っ越し対策はなにもしてないから、当然googleの検索に引っかからなくなくなり、アクセスは一時的に減ったけど、回復したのは3か月後でした。
これはよくいわれている期間と同じだったね。

seesaaでも今のwordpressでも、書いてることはあまり変わらないので、客層は似たようなもの。
両方を通じて、1日あたりのユーザー数の変化を追ってみる

〜2012/09:データなし*
2012/10:94
2012/11:122
2012/12:117
2013/01:132
2013/02:139
2013/03:158
2013/04:92(4月1日にお引っ越し)
2013/05:75
2013/06:158
2013/07:222
2013/08:252
2013/09:285
2013/10:263
2013/11:274

*一般的に無料ブログのアクセス解析は水増しもあり当てにならない

この数字の価値は分からないけれど、これだけはいえますね。
「2年間、2−3日おきに記事をポストしていれば、ボカロとかグロ漫画とかニッチな話題を書いたり、ラクガキを載せ続けても、300近いユニークアクセスを集めることができる」

もし、ビジネスブログとかで、ためになる、日本語のまともなブログやサイトを作って、効果的に発信すれば、この何倍ものアクセスは確実に集められるのだろうな。
本気を出せばブログも捨てたものじゃないんだな、って感じたり。

わがブログにたどり着いたキーワードも見てみました。
いまのところ判明してるのは、9059のキーワードがあるということ。
そのうち上位20は
20131202_4

なんだかなー、申し訳なくなるぞ。
「グリザイユ画法」「線画」「procreate(iPadのお絵かきアプリ)」とかさ、もっとためになるサイトがあるのに、ここに誘導されてしまったのな。

いちおう、まともにためになるサイトへのリンクは極力貼るようにしてるけど、いちおう謝っときます。こんなサイトでゴメンナサイ!

とはいえ、googleのアルゴリズム、ハミングバードとか?どんどんお利口になってるみたいだから、より有益なサイトが検索上位に来ると思うので、そしたら騙されてここにとばされることもなくなると思うよ。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。